-
-
様々な抗生剤を舐めて見たので苦い抗生剤を教えるよ
2015/8/28
苦い抗生剤として有名なのがクラリスやジスロマックなんかのマクロライド系抗生物質だとおもいます。 これが苦いのはあまりにも有名な話なんだけど、じゃぁ、セフェム系は ...
-
-
オーグメンチンにパセトシンやサワシリンを併用する理由は!?
2014/2/15
オーグメンチン、パセトシン、サワシリンはどれも抗生物質です。 パセトシンとサワシリンは名前が違うだけで同じものです。 最近、よく見るのが、 オーグメンチン + ...
-
-
風邪には抗生物質は効かないのになんで飲むの!?
2014/2/13
風邪を治す薬を開発できたらノーベル賞 昔から、ずっと言われていることで、 まだ風邪根治薬でノーベル賞はでていないのでこの説はいまだ継続中ですね。 でも、ドラッグ ...
-
-
ジスロマックSRが空腹時服用の理由は!?
2014/2/10
ジスロマックは15員環マクロライド系抗生物質です。 15員環マクロライド系は、 病巣への薬剤移行性がすぐれ、さらに、長い半減期を有するため、 短い期間の服用で、 ...
-
-
パセトシン細粒で予期せぬ調剤ミス!?
2014/1/31
パセトシン細粒は、 服用する量が多くなりやすい薬です。 アモキシシリン10%配合なのだが、これだとあまりにも量が多くなるので、 服用量を減らすためにワイドシリン ...
-
-
市販薬の抗生剤には何があるの?
2013/12/11
市販薬にも抗生物質はあります!! ただし、外用剤に限る。 抗生剤の飲み薬は、耐性菌の関係で、むやみに飲むべきではありません。 海外では、飲み薬の抗生剤を薬局で販 ...