意識低い系薬剤師の転職紀行

安寧の場所を求めて3年ごとに転職を繰り返す意識低い系薬剤師。管理薬剤師になりたくない万年勤務薬剤師。やる気はないけど薬は好き。

「作用機序」 一覧

no image

お薬の豆知識 作用機序

妊娠中のお腹の痛みにズファジラン錠

2014/1/5  

初めて、ズファジラン錠なる薬をお渡ししました。 恥ずかしながら、まったく知らないお薬で、薬局にもおいてなかったので、取り寄せしてお渡しすることになりました。 す ...

no image

作用機序

DPP-4阻害薬、GLP-1受容体作動薬って何?バイエッタ、ビクトーザ、リキスミア

2013/9/3  

最近、注目の糖尿病治療薬、DPP4阻害薬、GLP-1受容体作動薬って何でしょうか? ~血糖値が上がって下がるメカニズム~ 食事をすると、血糖値が上がりますが、 ...

no image

作用機序 新薬情報

日本で2成分目の非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤トピロキソスタット(ウリアデック、トピロリック)発売

2013/8/12  

2013年6月28日に、高尿酸血症治療薬のトピロキソスタットが製造承認を取得しました。 商品名は、ウリアデック錠とトピロリック錠で、2種類の併売です。 トピロキ ...

Copyright© 意識低い系薬剤師の転職紀行 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.