意識低い系薬剤師の転職紀行

安寧の場所を求めて3年ごとに転職を繰り返す意識低い系薬剤師。管理薬剤師になりたくない万年勤務薬剤師。やる気はないけど薬は好き。

市販薬のビオフェルミンと病院でもらったビオフェルミンは同じものですか?違いは?

投稿日:

ビオフェルミンは、市販薬でも買えるし、病院でも処方されますが、

これは同じものなのでしょうか?

まず、

市販薬だと、

新ビオフェルミンSビオフェルミン止瀉薬いうものがあります。

ビオフェルミン止瀉薬は、整腸剤ではなく下痢止めなのでまったくの別物です。

今回、比較するのは、整腸剤なので、新ビオフェルミンSが該当します。

病院の薬だと、ビオフェルミン配合散ビオフェルミンR散がありますが、

ビオフェルミンRは抗生剤と併用が前提の整腸剤なので市販薬には同じものはありません。
比較するのは、ビオフェルミン配合散の方です。

新ビオフェルミンS
ビフィズス菌、フェーカリス菌、アシドフィルス菌


ビオフェルミン配合散
ラクトミン(乳酸菌)、糖化菌

成分を比較すると、配合されている菌が違うものになります。

どちらがより効くのかはわかりません、詳しい違いも分かりませんが、内容は違うものになります。

商品名が違うので、内容が違うのはしかたないですね。

たまにビオフェルミンを処方した時に、市販ので代用できるのかきかれることがあります。

代用はできると思うが、

内容が違うということを一言そえてあげるといいでしょう。

-ビオフェルミン

Copyright© 意識低い系薬剤師の転職紀行 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.