薬品名 | メーカー名 | 成分名 | 薬価 | 薬価基準収載医薬品コード |
---|---|---|---|---|
アイクルシグ錠15mg | 大塚製薬 | ポナチニブ塩酸塩 | 6318.3 | 4291048F1020 |
イニシンク配合錠 | 武田薬品工業 | アログリプチン安息香酸塩・メトホルミン塩酸塩 | 174.2 | 3969105F1023 |
ウプトラビ錠0.2mg | 日本新薬 | セレキシパグ | 1407.9 | 2190037F1020 |
ウプトラビ錠0.4mg | 日本新薬 | セレキシパグ | 2815.8 | 2190037F2027 |
エビリファイ錠1mg | 大塚製薬 | アリピプラゾール | 31.3 | 1179045F8028 |
エレルサ錠50mg | MSD | エルバスビル | 26900.5 | 6250044F1029 |
カーバグル分散錠200mg | ポーラファルマ | カルグルミン酸 | 16295.1 | 3999041X1026 |
キックリン顆粒86.2% | アステラス製薬 | ビキサロマー | 102.8 | 2190032D1027 |
グラジナ錠50mg | MSD | グラゾプレビル水和物 | 9607.3 | 6250043F1024 |
ジャクスタピッドカプセル10mg | AEGERION PHARMACEUTICALS | ロミタピドメシル酸塩 | 91128 | 2189020M2020 |
ジャクスタピッドカプセル20mg | AEGERION PHARMACEUTICALS | ロミタピドメシル酸塩 | 103739.8 | 2189020M3026 |
ジャクスタピッドカプセル5mg | AEGERION PHARMACEUTICALS | ロミタピドメシル酸塩 | 79684.8 | 2189020M1023 |
スピオルトレスピマット60吸入 | 日本ベーリンガーインゲルハイム | チオトロピウム臭化物水和物・オロダテロール塩酸塩 | 8401.2 | 2259807G2022 |
スピリーバ1.25μgレスピマット60吸入 | 日本ベーリンガーインゲルハイム | チオトロピウム臭化物水和物 | 3679.4 | 2259709G3020 |
ゼンタコートカプセル3mg | ゼリア新薬工業 | ブデソニド | 256.9 | 2399016M1024 |
デザレックス錠5mg | MSD | デスロラタジン | 69.4 | 4490032F1023 |
ビラノア錠20mg | 大鵬薬品工業 | ビラスチン | 79.7 | 4490033F1028 |
ブリリンタ錠60mg | アストラゼネカ | チカグレロル | 100.7 | 3399011F1027 |
ブリリンタ錠90mg | アストラゼネカ | チカグレロル | 141.4 | 3399011F2023 |
ベルソムラ錠10mg | MSD | スボレキサント | 68 | 1190023F3027 |
ミカトリオ配合錠 | 日本ベーリンガーインゲルハイム | テルミサルタン・アムロジピンベシル酸塩・ヒドロクロロチアジド | 174.8 | 2149122F1026 |
ミケルナ配合点眼液 | 大塚製薬 | カルテオロール塩酸塩・ラタノプロスト | 729.2 | 1319823Q1026 |
リアルダ錠1200mg | 持田製薬 | メサラジン | 212 | 2399009F4024 |
リフキシマ錠200mg | あすか製薬 | リファキシミン | 201.9 | 6199001F1026 |
デザレックス錠とビラノア錠の違い
アレルギー薬が2種類も登場です。
ザイザル以来の新薬です。ザイザルは最後のアレルギー薬ってコンセプトで登場しました。そのコンセプトが名前の由来にもなっていてアルファベット順の最後「XYZ」+アレルギーの「AL」を組み合わせてザイザルでる。もうこれ以上のアレルギーはこのあと登場しないであろうということでこの名前です。
登場してしまいましたね。2種類も。でも、ザイザルよりもいいのかといわれると特徴ないから別にザイザルでいいのでは?ともおもいます。
調べるとさっそくいろいろなサイトがまとめてくれていました。
どっちも1日1回で眠気がほとんどでないのが特徴だそうです。規格がそれぞれ1個しかないのがありがたいですよね。在庫リスクが減ります。
薬価
ビラノア20:79.7
デザレックス:69.4
ザイザル:96.4
新薬だけど安いですね。ビラノアとデザレックスを使用するメリットはザイザルよりも安いということです。あとは知らない。デメリットは14日の投与日数制限がある。アレルギー薬としては14日は使いづらい。
ビラノアとデザレックスの違い
デザレックスは食事の影響を受けないから使いやすいちなみに成分的にはクラリチン(ロラタジン)の進化版で、デスロラタジンといいます。クラリチンの進化版なら名称クラリチンチンでいいじゃんとおもったけど全然違いましたね、デザレックスです。
アレグラとかクラリチンとかビラノアって食事の影響をもろに受けるんだけど、デザレックスはすでに代謝されたあとのいわゆる活性代謝物なので、ほとんど影響がないそうです。
ビラノアの特徴が効くまでが早くって強力だそうです。
アレルギー薬いろいろ使ってるけど、強弱ってどうもわかりずらい。どれもおんなじようにしか感じない(個人の感想)。
用法・用量
デザレックス:12歳以上に、1日1回5mg
ビラノア:成人に、1日1回20mg、空腹時
食後に服用した場合の影響
デザレックス:影響なし
ビラノア:Cmax 60%低下、AUC 40%低下
グレープフルーツジュースの影響
デザレックス:影響なし
ビラノア:Cmax 40%低下、AUC 30%低下
ミカトリオ配合錠
血圧の配合剤ですが、2種類はもう山ほどあるので3種類配合したという点で斬新なわけです。これから3種類配合が主流になってくるともう大変です。その組み合わせはもう無限大です。
収集つきませんね。
さて、ミカトリオ配合錠についてです。
使い方ややこしいから使うことはめったにないと思います。
ミカトリオ配合錠の薬価は174.8です。成分は3種類もはいってるのにオルメテック80と同じ薬価なのでお得になっています。
成分:
テルミサルタン80mg
アムロジピン5mg
ヒドロクロロチアジド12.5mg
商品名で言うと
ミカルディス80
アムロジン5
ヒドロクロロチアジド錠12.5mg「トーワ」
この3種類を1錠ずつ服用するとミカトリオ1錠になるわけです。で、この薬の使いづらいところが一発目から使うことはできないのはもちろんのこと、いままでにテルミサルタン80mg、アムロジピン5mg及びヒドロクロロチアジド12.5mgを服用していた人しか切り替えることができない。
他の組み合わせから切り替えることはできないし、ミカルディス+アムロジンで効果不十分だからヒドロクロロチアジドを追加するためにミカトリオに変えてみるということもできない。いちど3種類を組み合わせてからじゃないとミカトリオに変更できないのです。
しかも、ミカルディス40とかアムロジン2.5とかだとダメなんです。80と5じゃないと。
ディオバンとかオルメテックとかもダメです。変更条件はミカルディスオンリーです。完璧に条件が合致する人なんてそうそういないでしょ。
効能・効果に関連する使用上の注
- 度な血圧低下のおそれ等があり、本剤を高血圧治療の第一選択薬としないこと。
用法・用量
- 成人には1日1回1錠(テルミサルタン/アムロジピン/ヒドロクロロチアジドとして80mg/5mg/12.5mg)を経口投与する。本剤は高血圧治療の第一選択薬として用いない。
用法・用量に関連する使用上の注意
原則として、テルミサルタン80mg、アムロジピン5mg及びヒドロクロロチアジド12.5mgを一定の期間、同一用法・用量で継続して併用し、安定した血圧コントロールが得られている場合に、本剤への切り替えを検討すること。
添付文書の記載はこんな感じになってます。まぁ、いらない薬ですかね。
注目の新薬リアルダ錠
メサラジンを有効成分とする潰瘍性大腸炎治療薬。ゼリア新薬の「アサコール錠400mg」てきなやつなんだけど1日1回で効くのが特徴です。
やたら錠剤がデカイらしいです。400㎎のアサコールであれだけデカイのだから1200㎎の錠剤なんて想像つきませんね。
スピオルトレスピマット60吸入とスピリーバ1.25μgレスピマット60吸入
スピリーバの規格追加ですね。いきなりこれ来たら見落とす薬局がおおそうです。レスピマットは1種類しかないっておもいこんでますからね。
レスピマットの少量規格の登場です。抗コリン作用に気をつけたい高齢者とかにつかうのかな?よくわかんない。
ベルソムラ10も規格追加で登場
ベルソムラは15と20があったのでそこに追加ですね。細かく刻みますよね。ベルソムラは朝方に眠気を持ち越すパターンが多いようで、もうちょっと少ない量も追加です。
アイクルシグ錠15mg
イニシンク配合錠
ウプトラビ錠0.2mg
ウプトラビ錠0.4mg
エビリファイ錠1mg
エレルサ錠50mg
カーバグル分散錠200mg
キックリン顆粒86.2%
グラジナ錠50mg
ジャクスタピッドカプセル10mg
ジャクスタピッドカプセル20mg
ジャクスタピッドカプセル5mg
ゼンタコートカプセル3mg
デザレックス錠5mg
ビラノア錠20mg
ブリリンタ錠60mg
ブリリンタ錠90mg
ベルソムラ錠10mg
ミカトリオ配合錠
ミケルナ配合点眼液
リアルダ錠1200mg
リフキシマ錠200mg