意識低い系薬剤師の転職紀行

安寧の場所を求めて3年ごとに転職を繰り返す意識低い系薬剤師。管理薬剤師になりたくない万年勤務薬剤師。やる気はないけど薬は好き。

市販薬でプロペトが購入できるぞ!?

投稿日:

プロペトは医療用医薬品だから、

処方箋がないとお渡しすることができないと思っていたのですが、

どうやらそうでもないようです。

楽天で普通に販売されていました。


プロペトには2種類あって、

一般薬用のプロペトホーム(第3類医薬品)と医療用のプロペトがあります。

どちらも中身は同じ高純度白色ワセリンです。

プロペトは薬局で販売してくれという相談の多い医薬品で、

同じものがプロペトホームとして市販されているのでこちらを紹介しています。

でも、

代わりを紹介する必要もないんですね。

プロペト普通に売ってるんだもの。

医療用医薬品は、2つの区分に分かれて、

「処方せん医薬品」「処方せん医薬品以外の医薬品」に分かれます。

プロペトは「処方せん医薬品以外の医薬品」だから薬局で販売できないこともないけど、

いろいろと手間なので通常は販売しません。

どのように手間かというと、

・薬剤師の対面販売
・販売の記録を取る
・薬の説明をして患者ごとの薬歴管理を実施
・患者指名と連絡先の聴取

調剤薬局は処方箋にもとずいて薬を渡すことが主な仕事なので、

医療用医薬品の販売は積極的に行っていません。

そもそも売ってくれとお願いされても、義務じゃないんで断ります。

値段も勝手に決めていいから、薬局の言い値になります。

普通は個別の売値なんて決めてないから、それもまた販売をしたくない理由の一つですね。

こんな理由で、調剤薬局では購入できませんが、

楽天さんからならボタンひとつで簡単に注文できます。

なんで販売できるんだろ・・・

-保湿剤

Copyright© 意識低い系薬剤師の転職紀行 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.