意識低い系薬剤師の転職紀行

安寧の場所を求めて3年ごとに転職を繰り返す意識低い系薬剤師。管理薬剤師になりたくない万年勤務薬剤師。やる気はないけど薬は好き。

ムコダインと同じ市販薬はないの?

投稿日:

風邪の時に、大活躍のムコダイン

有効成分は、L-システイン

気管支からの分泌物の量を増し、粘稠な痰をうすめて吐き出しやすくしたり、気管支粘膜の修復を促す作用などがあります。

また、粘膜全般に効果があるので、喉だけでなく、鼻や耳にも用いられ、粘膜の正常化や膿を出す目的で用いられます。

このL-システインという成分は、

市販の風邪薬にも使われています。

総合感冒薬の一部として使われていることがおおく、L-システインだけで販売しているものはありまん。

ムコダイン単体と近いものというと、

ストナ去たんカプセル
1日最大服用量:L-カルボシステイン・750mg、ブロムヘキシン塩酸塩・12mg


クールワン去たんソフトカプセル
1日最大服用量:L-カルボシステイン・750mg、ブロムヘキシン塩酸塩・12mg


があります。

効果の違う2種類の痰切りが配合されているので、

カルボシステイン単体よりも効果的です。

-市販薬

Copyright© 意識低い系薬剤師の転職紀行 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.