錠剤だけでなく、続々登場の配合点眼薬
覚えられないのでとりあえず並べてみたら法則を見つけました。
デュオトラバ配合点眼
トラバタンズ + チモプトール
タプコム配合点眼
タプロス + チモプトール
ザラカム配合点眼
キサラタン + チモプトール
アゾルガ配合懸濁性点眼
エイゾプト + チモプトール
コソプト配合点眼
トルソプト + チモプトール
配合点眼全てにチモロールマレイン酸塩が含まれているではないですか!?
とりあず、これだけでずいぶん覚えやすくなります。
また、緑内障の点眼薬はそんなに成分がないので、
あとは、ルミガン + チモプトール で、チモロールコンビネーションは全てコンプリートできます。
勝手な予想ですが、次、ルミコム点眼液でどうでしょうか?