意識低い系薬剤師の転職紀行

安寧の場所を求めて3年ごとに転職を繰り返す意識低い系薬剤師。管理薬剤師になりたくない万年勤務薬剤師。やる気はないけど薬は好き。

市販薬に吐き気止めはありますか?

投稿日:

冬の乾燥する時期になるとどうしてもウイルス性胃腸炎が流行ってきます。

急性の嘔吐・下痢が主な症状ですが、

少しでも症状を楽にするため、市販薬に吐気止めはないのでしょうか?

意外かもしれませんが、

市販薬に吐き気止めはありません。

胃腸炎による嘔吐にはプリンペランやナウゼリンがよく用いられますが、

このどちらの成分も市販薬としては認められていません

どうしても、何か服用したいとの希望があれば、

漢方薬でしたら提案できます。

市販薬でお腹の風邪で吐き気があるときに提案できる薬に

漢方薬の小柴胡湯があります。

「お腹の風邪に」なんてパッケージで売り出されています。

小柴胡湯の適用:
体力中等度で上腹部がはって苦しく、舌苔を生じ、口中不快、食欲不振、時により微熱、悪心などのあるものの次の諸症:諸種の急性熱性病、肺炎、気管支炎、感冒、胸膜炎・肺結核などの結核性諸疾患の補助療法、リンパ腺炎、慢性胃腸障害、産後回復不全(ツムラ小柴胡湯 添付文書より)

-市販薬

Copyright© 意識低い系薬剤師の転職紀行 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.