流石に、市販薬で降圧剤はありません。
高血圧も怖いけど、降圧剤飲み過ぎの低血圧なんてのも怖いですからね。
ちなみに、
トクホで血圧高めの方になんてのがあります。
トクホは、「血圧を下げる」と表記してはいけません。
「血圧高めの方に」が表記の限界です。
アミールSや胡麻麦茶がそうですが、ペプチドという物質を含み、
なんとこのペプチドには、ACE阻害作用があります。
ACE阻害作用といえば、
そう、タナトリル、レニベースなんかの降圧剤であるACE阻害剤と同じ効果です。
ACE阻害剤なら血圧が下がるのもうなずけますが、やたら飲むのは怖い気がします。
降圧剤のんでいる方は、とりあえずかかりつけの医師に相談してからのがいいと思います。